シュクル公式ブログ

お知らせ

「経営革新計画」承認のお知らせ

【「経営革新計画」承認のお知らせ】

この度、株式会社ボイスクリエーションシュクルが策定した経営革新計画が

埼玉県より正式に承認されましたことをお知らせいたします。

テーマ:声縁でつながる声磨き®プロジェクト!

計画期間:令和6年4月~令和9年3月(3年間)

※「経営革新計画」とは、中小企業が新たな事業活動に取り組み、

経営の向上を図る計画であり、中小企業等経営強化法に基づき、

国や都道府県知事が厳正に審査し承認するものです

(計画書に記載されている商品・サービスや事業を保証・認定するものではありません)。

今回の経営革新計画の承認を受け、声(声援)を起点とした新たな地域のファンコミュニティを形成し、

地域住民の健康と生きがいづくりをサポートし、地域活性化に貢献してまいります。

▽経営革新計画

埼玉県では、中小企業等経営強化法に基づき、経営革新計画を承認しています。

承認されると、様々な支援措置を利用することが可能となり、事業者の皆さまの業績拡大、向上が期待されます。

*本件に関するお問い合わせ先は、

info@koemigaki.com またはお問い合わせフォームまでお願いいたします。

良い声の日記念★声磨きオリジナルラベルハチミツ

【良い声の日記念★声磨きオリジナルラベルハチミツ🍯✨】

4月15日「良(4)い(1)こ(5)え」にちなんで、

今年は声磨きオリジナルラベルのハチミツを企画しました🎉

埼玉県に咲く色々な花からミツバチたちが集めてきた100%純粋ハチミツです🐝

成分をいじることなく添加物など混ぜ物を一切加えておらず、ビタミンやミネラル等、

本来の栄養素を損なうことなく保持しています。

埼玉県産・無添加・非加熱 100%純粋✨

お喉にも優しく、艶やかで潤いのある声が期待できますね♪

 

これは、児童養護施設を退所した生きづらい若者たちを支援する

一般社団法人コンパスナビ様とのコラボ企画です。

コンパスナビ様はBEE STORY®~ミツバチがつむぐ若者たちの未来のストーリー~を立ち上げ

児童養護施設等を巣立ち、頼れる親もなく困難を抱えて生きる若者たちの社会参加の一歩として、

養蜂からはちみつ製品づくりを通しての自立・就労支援プログラム

BEE STORYプロジェクト」を行っています。

このプロジェクトは、孤独感や虐待の精神的後遺症から、

人付き合いや仕事がうまくいかず、なかなか次の就労に踏み出せない若者たちに「養蜂」を通して、

仕事を体験(アルバイト)してもらうことで社会参加への第一歩を踏み出してもらうためにスタートしました。

BEE STORY(はちみつ)の売上は、彼らのアルバイト代や就労支援等に使われます。

これからREスタートを切ろうとする若者たちの未来が詰まっています。

 

当製品を購入することで、我々もまた「BEE STORY」の一部となり

若者たちの力強い未来を応援する一助に繋がっています。

ミツバチ(BEE)が繋いでいく、若者の未来のSTORYを

皆さまも一緒に応援しませんか✨

声に良いハチミツで若者の豊かな未来を紡いでいきましょう🌸

✅一般社団法人コンパスナビ 代表理事 ブローハン 聡 様 からのコメント

日本声磨き普及協会設立9周年、心よりお祝い申し上げます。

このたび「良い声の日」の記念に、 日本声磨き普及協会さまとのコラボラベルとして

コンパスナビのBEE STORYハチミツをご紹介いただけること、大変嬉しく思っております。

声には、人の心をあたため振るわせ、希望を届ける力があります。

私たちの活動もまた、親を頼れない若者たちが

「もう一度、自分を信じて歩き出す」ためのリスタートを応援するものです。

このハチミツには、若者たちが一歩を踏み出す勇気や、未来への願いが込められています。

食べて応援する、やさしいアクションが、若者たちの未来につながっていきます。

この小さな一瓶に込められた “声”ならない想いが誰かの心に届き、

社会にあたたかなつながりを広げていくことを願っています。

======

✅一般社団法人コンパスナビとは

埼玉県より「児童養護施設退所者等アフターケア事業」を受託し、

社会的養護下にある児童や施設等を巣立った若者たちの就労支援、

住居支援(居住支援法人)、自立支援、居場所支援の活動をしています。

👉一般社団法人コンパスナビ 公式HP

👉BEE STORY さいたまハチミツプロジェクト 公式HP

■製品概要
・商品名:声磨きオリジナルラベル★BEE STORY®
・内容量・価格:
一般社団法人日本声磨き普及協会ラベル 200g 2,200円 / シュクル声磨きサロンラベル 50g 800円
・発売元:一般社団法人日本声磨き普及協会
・発売日:2025年4月15日(火)
・販売方法:現地販売のみ(シュクル声磨きサロン または 最寄りの声磨き講座にて)

*本件に関するお問い合わせ先は、

info@koemigaki.com またはお問い合わせフォームまでお願いいたします。

Jリーグシャレン!アウォーズに「O-60 モンティオやまびこ」がエントリー🗣️✨

【Jリーグシャレン!アウォーズに「O-60 モンティオやまびこ」がエントリー🗣️✨】

先日スポーツ庁SOIP2024で史上初の最優秀賞&オーディエンス賞の二冠を達成した

O-60 モンテディオやまびこ」がJリーグのシャレン!アウォーズにエントリー致しました!

(株)ボイスクリエーションシュクルは協働者として名前が掲載されています。

ファン・サポーター賞は皆さまの投票で決定します。

各Jリーグクラブの活動をご覧いただき、

是非モンテディオ山形への投票のをよろしくお願いします🔥

■取り組み概要
高齢化を脅威ではなく、機会と捉えスタートした「O-60(60歳以上)モンテディオやまびこ」。
2年連続でスポーツ庁事業SOIP(Sports Open Innovation Platform)にも採択されたこの取り組みは、
クラブ単独ではなく、自治体、民間企業、ファン・サポーターなど
多数のステークホルダーを巻き込んだ共創プロジェクトになった。
「健康の向上」、「新たな繋がり」、「活躍の機会」という3つの目的を掲げ、
未病予防につながる声磨きトレーニングやスタジアムでの挨拶運動などを実施。
開始初年度から200名以上が参加し、実施済も含めた5つの自治体での導入が決定。
日本一高齢者が輝く地域、スタジアムを目指す一歩がスタートした。

■シャレンとは?

「シャレン!(社会連携活動)」とは、Jリーグのクラブが地域と連携して行う社会的な取り組みのことで、

スポーツを通じて地域課題の解決や社会貢献を目指す活動を指します。

■シャレンアウォーズとは?

Jリーグが主催する地域貢献活動を表彰するアワードです。

■Jリーグシャレン!アウォーズの特徴

🏆 地域貢献の優れた取り組みを表彰
📢 ファン・サポーターの投票で評価される部門も!
💡 各クラブが地域と共に成長する活動を発信

⏩投票はこちら

スポーツ庁SOIP2024 オフィシャル写真が届きました📸

【スポーツ庁SOIP2024 オフィシャル写真が届きました📸】

先日スポーツ庁SOIP2024のDEMO DAYにてモンテディオ山形様と取り組む

「O-60 モンティオやまびこ」プロジェクトが

史上初の最優秀賞・オーディエンス賞の二冠を達成致しました👑✨

当日のオフィシャル写真が届きましたので、皆さまにシェアさせて頂きます!

まずは表彰式の様子。

最優秀賞に呼ばれた瞬間は、

全員でガッツポーズ🔥

勝利の歓喜が湧きました!!!

本年度採択された7プロジェクトの皆様とも

集合写真を撮影しました📸

表彰式終了後には、ホワイエのブース出展スペースにて

会場にお越しの皆様と名刺交換や意見交換を行いました。

スポーツ庁の室伏広治長官にもブースにお越しいただき

記念撮影とプロジェクトの概要説明をさせていただきました!

室伏長官にご説明している様子。

本取組に大変興味関心を示して頂くことが出来ました!

本DEMO DAYでは会場だけでなくオンラインでも

大変多くの方にご視聴いただいていたと伺いました。

スポーツシーンにおける「声」の可能性が

多くの方に届きましたら幸いです✨

声のチカラで地域を元気に!

✅声縁でつながる!声磨き® 特設サイトはこちら

本取組について連携したいスポーツチーム様・企業様は下記よりお問い合わせください。

<お問い合わせ>

(株)ボイスクリエーションシュクル / (一社)日本声磨き普及協会 担当:佐藤直

info@koemigaki.com または 048-829-9624 まで。

史上初二冠受賞!『SOIP2024 DEMO DAY』最優秀賞およびオーディエンス賞受賞のお知らせ

【史上初二冠受賞!『SOIP2024 DEMO DAY』最優秀賞およびオーディエンス賞受賞のお知らせ】

株式会社ボイスクリエーションシュクル(本社:埼玉県さいたま市)は、

2025年3月6日(木)に港区産業振興センターで開催されたスポーツ庁主催の「SOIP2024 DEMO DAY」にて、

SOIP2024に採択された7チームの共創事業体によるによるピッチが行われ、

モンテディオ山形と取り組む「“声”のチカラを起点に高齢者が輝き活躍する地域へ O-60 モンテディオやまびこ」というテーマにおいて

最優秀賞およびオーディエンス賞の二冠を受賞いたしましたのでお知らせいたします。

二冠達成はSOIP史上初の快挙となります。

共創パートナーのモンテディオ山形様はじめ、本プロジェクトに携わって頂いた多くの皆さまに感謝申し上げます。

【高齢化】は全国共通の社会課題です。

【高齢化】をネガティブではなく、ポジティブに。

歳をとるのも悪くないなと思える柔らかで温かい世の中になりますよう、

コミュニケーションの架け橋である「声」を通じて発信し続けます。

この頂いた素晴らしい賞に恥じる事なく、

「声×スポーツ」の可能性を日本全国に届けて参ります。

声のチカラで日本を元気に!

▼本プロジェクト・責任者 佐藤直のコメント

モンテディオ山形さんと約1年半掛けて創り上げたものがこの様な形で評価頂き感無量です。
本プロジェクトの大元である「声縁プロジェクト(声×スポーツで地域活性化)」を構想した
2021年当初はコロナ禍真っ只中で声出し応援ができない状況下でした。
「全くイメージがつかない、現実味がない」「マネタイズできない」と色んな人に否定され続けてきました。
その後、声出し応援解禁・地域版SOIPの採択を受けこの1年で事業として目まぐるしく変化と成長を続け、今日に至ります。
思い返せば本当に色んな事がありました。
長くなるのでそっと心に留めておきますが…
昨日は「あの時諦めなくて良かった。」と腹の底から思えた最高の1日となりました!
共創パートナーのモンテディオ山形様はじめ、メンターの皆さま、事務局の皆さま、
趣旨に賛同頂き参画頂いたやまびこ隊の皆さま、協力頂いた自治体の皆さま…
本プロジェクトに携わって頂いた多くの皆さまに感謝申し上げます。
 

👉参考記事:モンテディオやまびこシニアデーの様子

 

👉参考記事:モンテディオやまびこ 自治体での活動の様子

 

👉モンテディオやまびこ 活動動画はこちら

▼SOIP(スポーツオープンイノベーションプラットフォーム)とは
スポーツ庁は、スポーツ界のリソースと他産業等との技術知見を連携させることにより、
世の中に新たな財やサービスを創出するプラットフォーム
(スポーツオープンイノベーションプラットフォーム:SOIP)を構築し、
スポーツの場におけるオープンイノベーションの推進に取り組んでいます。

👉声縁でつながる!声磨きプロジェクト 特設サイト

 

*本件に関するお問い合わせ先は、

info@koemigaki.com またはお問い合わせフォームまでお願いいたします。

埼玉県主催「スポーツビジネスネットワーク埼玉」イベント登壇のご案内

【埼玉県主催「スポーツビジネスネットワーク埼玉」イベント登壇のご案内】

この度、2025年2月27日に開催される

埼玉県主催「スポーツビジネスネットワーク埼玉 Meetup#20」に登壇することが決定致しました✨

 スポーツビジネスネットワーク埼玉では、スポーツビジネスに役立つセミナーや交流会を開催しています。

今回のMeetupは「女性スポーツ」がテーマです。

~商機をつかめ!女性スポーツの課題と共創の可能性~スポーツ×ビジネス セミナー・交流会」と題して、

埼玉県内のスポーツチームである「埼玉上尾メディックス(バレーボール)」、

女性スポーツと企業のマッチングを行っている「一般社団法人日本女性アスリート協会」

及び女性スポーツチームとの協業実績がある弊社「株式会社ボイスクリエーションシュクル」が登壇致します💨

女性スポーツの課題や共創の可能性について、盛りだくさんな内容となっています。

スポーツビジネスに興味関心のある企業様はぜひご参加ください!

<Meetup#20スポーツビジネスネットワーク埼玉 概要>

■開催日時
2025年2月27日(木)14時~16時30分

■会場
RaiBoC Hall(市民会館おおみや)集会室9
(埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118大宮門街6F)

■参加費:無料

■申込方法
次のURLからお申し込みください。
https://peatix.com/event/4286210
※申込期限:2025年2月20日(木曜日)12:00
※定員:30名 申込者多数の場合は先着順とさせていただきます。

■主催
埼玉県産業労働部商業・サービス産業支援課
👉スポーツビジネスネットワーク埼玉 公式HPはこちら

皆様のご来場を心よりお待ちしております!

【スポーツビジネスネットワーク埼玉とは】
スポーツ産業はすそ野が広く、ITやヘルスケアなど成長が
期待される分野との親和性も高いことから、成長産業の一つとされています。
また、埼玉県はプロリーグのスポーツチームが全国で5番目に多い、
スポーツ施設数が北海道に次いで2番目に多いなど、豊富なスポーツ資産を有しています。
このような埼玉県の持つ強みを最大限活かすために、
スポーツチーム・企業・大学等が出会うきっかけや交流する場づくりとして
「スポーツビジネスネットワーク埼玉」を2022年に立ち上げました。
スポーツビジネスネットワーク埼玉は、県内のスポーツチームや中小企業等の交流の場を構築し、
ビジネスマッチングの促進やスポーツ関連産業への参入、
商品・サービスの開発等を活性化することで、
埼玉県におけるスポーツ関連産業の成長産業化を図ることを目的としています。

*本件に関するお問い合わせ先は、
info@koemigaki.com、またはお問い合わせフォームまでお願いいたします。

2025年2月(後半)*体験レッスンのご案内

【2025年2月(後半)*体験レッスンのご案内】

WIHTコロナ時代に入り、

出社機会が増えたり対面形式での会議が増えたり…

貴女も環境の変化がおありではないでしょうか?

■突如リアルの場面で
 人前で話す機会が増え困っている…

■今までオンラインだから
 カンペやごまかしが利いたけれども
 リアルではごまかしが利かない…

■久しぶりに人前で話したら
 緊張して全くしゃべれなかった…

などなど、直近のご自身の声・話し方に

課題を抱えている方のお悩みを本当に多く聞きます。

シュクル声磨きサロンの体験レッスンでは

正しい声の出し方・話し方のコツやポイントが掴めますので、

貴女のそう言ったお悩みが

改善するヒントが詰まっています。

この体験レッスン1回だけでも、大きな変化が実感できる♪

ぜひ体験して頂き、声の悩みは解消できることを

実感していただきたいと思っています。

◆オンライン(Zoom)開催
2/16(日)9:30~11:30
2/23(日)9:30~11:30
2/27(木)10:00~12:00

*現在、オンライン(zoom)での開催となっております。

★要予約、少人数&女性限定★

声の通りが良くなり明瞭な声への第一歩!

↓詳しくはこちら↓

「第23回With You さいたまフェスティバル」出展のご案内

【「第23回With You さいたまフェスティバル」出展のご案内】

この度、(一社)日本声磨き普及協会は

2025年2月1日~2日に開催される「第23回With You さいたまフェスティバル」に出展いたします。

◆With You さいたまフェスティバルとは(埼玉県男女共同参画推進センター)◆

県内で「男女がともに輝く社会の実現」と「女性の活躍推進」を目指して活動する

団体・グループ等の成果や研究結果を発表する場を提供するとともに、

団体間の連携強化と県民の男女共同参画の機運の醸成を図ることを目的としたイベントです。

県内で男女共同参画の視点を持って活動する約50団体が集結します!

弊協会は「声のチカラで女性たちを元気に!~声は目に見えない履歴書~」と題して

働く女性向け話し方スクール”シュクル声磨きサロン”や

アクティブシニア向け”のどを鍛える健康声磨き”、

スポーツチームと連携した”声縁でつながる!声磨き”等

協会の活動についてブースで直接ご説明・ご紹介させて頂きます。

お時間ある方は、ぜひお気軽に遊びにいらしてください!

 

<第23回With You さいたまフェスティバルに関する詳細>

■会場
With Youさいたま(埼玉県男女共同参画推進センター)
〒330-0081 さいたま市中央区新都心2-2 ホテルブリランテ武蔵野内

■出展内容
「声のチカラで女性たちを元気に!~声は目に見えない履歴書~」
・働く女性向け話し方スクール”シュクル声磨きサロン”
・アクティブシニア向け”のどを鍛える健康声磨き”
・スポーツチームと連携した”声縁でつながる!声磨き” 等

■開催日時
2月1日(土)10時~16時30分
2月2日(日)10時~16時30分

■主催
With You さいたま(埼玉県男女共同参画推進センター)

👉With You さいたまフェスティバル 公式HPはこちら

皆様のご来場を心よりお待ちしております!

*本件に関するお問い合わせ先は、

info@koemigaki.com、またはお問い合わせフォームまでお願いいたします。

 

【メディア情報】1/25テレビ東京「FOOT×BRAIN」出演のご案内

【メディア情報*1/25テレビ東京「FOOT×BRAIN」出演のご案内】

この度、テレビ東京「FOOT×BRAIN」にて

声縁プロジェクトが特集されますのでご案内致します。

(株)ボイスクリエーションシュクル・経営戦略企画室長の佐藤直が

スタジオ出演致します。

“声磨き”ですべての人を元気に!~クラブも地域も活性化させる声縁プロジェクト~

というテーマで「声×スポーツ」で地域活性化を推進する弊社の取り組みについて

スタジオでお話させて頂きました。

スポーツ庁主催・スポーツオープンイノベーション推進事業(SOIP)に採択された事業です。

共創パートナーであるモンテディオ山形様(J2)と取り組む

60歳以上のシニアコミュニティ「O-60 モンテディオやまびこ」について

当クラブ・クラブコミュニケーターの岡﨑建哉さんも交えてご紹介しました。

さらに、磨いた声の成果披露の場として

クラブ初のシニアデーの密着取材の様子も!

盛りだくさんな30分となっておりますので、

皆様ぜひご覧ください✨

【放送情報】

■番組名
テレビ東京「FOOT×BRAIN」
https://www.tv-tokyo.co.jp/footbrain/

■放送日時
【テレ東】1月25日(土)24:25~24:55
(再放送【BSテレ東】2月2日(日)26:00~26:30)
※放送は一部地域のみとなり、日時、内容等は変更される場合がございます

■出演者
【MC】勝村 政信
【BRAIN】
ボイスクリエーションシュクル 経営戦略企画室長 佐藤直
モンテディオ山形 クラブコミュニケーター 岡﨑建哉
【アナリスト】北澤豪(元日本代表)
【アシスタント】冨田有紀(テレビ東京アナウンサー)

■番組概要

2011年4月に始まったFOOT×BRAIN。
コンセプトは「日本サッカーが強くなるためにできることのすべて」。

サッカー界だけに留まらず、あらゆるジャンルのゲストをスタジオに招き、
その哲学をこれまでにない切り口から“わかりやすく”引き出して、
様々な「知」を愉しみながら、サッカー界の可能性を広げていきます。

日本がワールドカップで優勝するために。

技術、トレーニング、メンタル、育成、組織論…
あらゆる角度から日本サッカーが強くなるヒントを、
勝村政信とアナリストたちで探求していく番組です。

*本件に関するお問い合わせ先は、

info@koemigaki.com、またはお問い合わせフォームまでお願いいたします。

女性リーダー向け無料声磨きレッスン@With Youさいたまフェスティバル のご案内

【女性リーダー向け無料声磨きレッスン@With Youさいたまフェスティバル のご案内】

さいたま在住の皆さまに朗報です!

2/1(土)「With Youさいたまフェスティバル」にて

女性リーダー向けの無料声磨きレッスンを開催いたします🎉

約60分の声磨き体験レッスンを通じて、

しっかり伝わる声を磨きましょう✨

通常は無料体験レッスンを開催しておりませんので、

本フェスティバル限定の特別レッスンです。

自分の声に自信が持てない皆さん!

今年こそは話し方を克服したい皆さん!!

会場の声磨きインスタラクターと一緒に、声を磨きませんか?

近隣にお住いの方はぜひお気軽に遊びにいらしてください!

 

<女性リーダー向け無料声磨きレッスン@With Youさいたまフェスティバル のご案内>

■講座名
『声を磨いて貴女の人生を切り拓く!好感度が上がる声の磨き方・話し方』
正しい声の出し方の方法が分かれば誰でも自信が持てるように!

■内容
疲れない声をつくる発声法・体幹を整える・
明瞭な声の源となる表情筋を鍛える・集中力を鍛える呼吸法・
滑舌トレーニング等、声磨きノウハウが満載です!
たった60分でしっかり伝わる声を磨きませんか?

■会場
With Youさいたま(埼玉県男女共同参画推進センター)
セミナー室2 2階
〒330-0081 さいたま市中央区新都心2-2 ホテルブリランテ武蔵野内

■講師
一般社団法人 日本声磨き普及協会認定インストラクター

■日程
2月1日(土) 10:30~11:30

お申し込みは info@koemigaki.com または 048-829-9624 まで。

皆様のご参加、心よりお待ちしております(#^^#)

体験レッスン開催中!
受講をお悩みの方へ

体験講座を実施しています。
お気軽にお申し込みください。

〔 次回開催予定日時 〕

◆zoom開催日程更新! 

4/10(木)9:30~11:30 満員御礼
4/16(水)9:30~11:30
4/19(土)9:30~11:30 満員御礼
4/20(日)9:30~11:30
4/27(日)9:30~11:30
4/29(火)9:30~11:30

【受講料】3,240円(税込) 

お支払い方法
銀行振込・ クレジットカード
【会員優待】福利厚生倶楽部・クラブCCI・クラブオフアライアンス・ふろむな倶楽部をご利用の皆様には受講料15%オフ、2,700円
詳細・お申込み
大人の女性のための声磨きトレーニング公開中
あなたの声を活かして社会貢献&副収入を!声磨きの先生説明会
日本声磨き普及協会
シュクルでは、企業向けの研修も行っております。
声磨き健康経営プログラム
声縁でつながる!声磨きプロジェクト
高校で教えるシュクルのボイストレーニング授業。
合格につながる「話し方お悩み無料相談受付中」
メディア出演情報
働く女性スピーチコンテスト!
シュクルからお知らせ
公式ブログ更新情報
シュクル通信
書籍好評発売中!代表講師 佐藤恵著。
たった15秒で高感度の上がる声の磨き方、話し方。
お問い合わせ・ご相談はこちら
048-829-9624 10:00~18:00(水・日曜定休日)
メールでのお問い合わせはこちらから(24時間受け付けております)
Copyright (c) Voice Creation Sucre. All Rights Reserved.
トップへ戻る