都立高校や埼玉大学でボイストレーニングの教鞭をとる、
日本のコミュニケーション教育現場の第一人者佐藤 恵が監修する親子向けボイストレーニングです。
長い夏休み。
「せっかくだから子どもには色々な体験をさせてあげたい!」
という親御さんも多いですよね?
そこでシュクルでは、小さなお子さんにも
楽しく本格的な声磨きを体験してもらえる
レッスンを夏休み限定で企画しています。
小学校に入学してつまづきがちな
「授業中の発表」や「音読」。
授業となれば、いくら恥ずかしがり屋さんでも
人前で声を出すことから逃げてばかりもいられません。
低学年の時期に苦手意識が生まれてしまうと、
その後もなかなか克服することが難しくなってしまうケースが多いです。
そして、大人になるまで
「正しい声の出し方・話し方がわからず」悩み続け、
人とのコミュニケーションそのものが辛くなってしまう場合もしばしばなのです。
そんな悩みの芽を早いうちに摘んであげられるよう、
親子ボイストレーニングでは
「声を出すって楽しい!」とまずは感じてもらえるように
レッスンにも色々な工夫を散りばめています。
テキストやレッスン中の説明は
なるべくシンプルに簡単な言葉で伝えるのはもちろんのこと、
大人なら「理論⇒実践」で身につけていくことも
子どもには、まずはカラダを動かすことを優先!
さらに、なるべく「遊び」の要素を盛り込むことで
「役に立つからやる」ではなく
「楽しいからやる」トレーニングを目指しています。
お勉強だってそうですよね(笑)
将来役に立つから、と必死に覚えたことよりも、
面白い・楽しいと感じたことは自然と身につくものです。
【声を出すことが楽しくなるレッスン内容】
・はなすときの ただしい こきゅう
・こきゅうの ふしぎな ちから
・おなかから こえを だしてみよう
・こえと はなしかたを もっと レベルアップ!
・かおの じゅんびたそう
①3つのまねっこたいそう
②かおジャンケン
・ にほんごの おかあさん「あ・い・う・え・お」のくちのかたちをしっかりマスター!
・はやくちことばに レッツ チャレンジ!!
正しい発声のかなめ、腹式呼吸も縁日でよく見かける吹き戻し(ピロピロ笛)や身近な材料で作った
色々な「吹く」おもちゃを使って、楽しく遊びながら学んでいただきます。
きちんと鼻から息を吸う感覚を身につけて、口からしっかりと息を吐き出す力をアップさせるのに
ストローのような細い管を口に加えて息を吐き出す遊びは絶好のトレーニングになるのです。
色々な動物やモノをイメージした「まねっこ体操」や「ママと勝負!顔じゃんけん」などでしっかり
・ちゃっかり(?)フェイスストレッチ。
「やっほー実験」で声がまっすぐお腹から出せるようになったら母音のお口や「魔法の呪文・パパ
のたから」で滑舌もバッチリ!
最後はお待ちかね、みんな大好き「早口言葉」にチャレンジ!
学校の授業より長い1時間というレッスンですが、みんな一生懸命そして楽しく取り組んでくれます。
お母様たちも熱心にメモをとってくださったり、「お家でもやろうね」と声をかけてくださったり。
このレッスンで終わりではなく、レッスンをきっかけに
「声を出すって楽しい!」
「ぼくも(わたしも)自信をもって話せる!」
と気がつき、そしてお家でも学校でも声を磨き続けてくれると嬉しいですね。
埼玉新聞に「夏休み親子ボイストレーニング」に関する記事が掲載されました。(2013年08月13日)
詳細はこちら >>

- いきいきと元気に話せる子供に育ってほしい方
- 人前でしっかり、自分を伝えることができる様になってほしい方
- 親子で思い出を作りたい方
- 夏休みの自由研究で悩んでいる方
■シュクル声磨きサロン 本部校(浦和)
〒330-0062
さいたま市浦和区仲町1-15-1エスプリ浦和103号
池袋駅 よりJR湘南新宿ライン快速で18分
東京駅よりJR上野東京ラインで24分
大宮駅よりJR湘南新宿ラインで5分/JR上野東京ラインで7分
JR浦和駅北口(スターバックス、蔦谷書店があるエリア)からのアクセスです。
アトレ(スターバックス、蔦谷書店があるエリア)を突き抜けるとエスカレーターで地上に出ます。正面が伊勢丹です。そして右手に線路沿いの道を直進します(大宮方向)。
信号を渡りましたら、右側道なりに、伊勢丹を背にして、線路を右手に見ながら直進してください。(線路沿いの道になります)
少しお進みいただきますと・リーガル靴屋さん・ファミリーマート・ミスタードーナッツ・金券チケットショップが左手に見えます。
そのまま直進いただくと・浦和パーキング・セレモニー浦和が左手にございます。セレモニー浦和を越えますと、赤い旗が立っている小さな神社・弁財天がございます。
シュクル声磨きサロンはその弁財天の裏になります。ピンクの旗が目印です。時間にしますと、北口改札から徒歩3分になります。
もしお分かりになりませんようでしたら、お電話でお気軽にご連絡ください。電話 048-829-9624
60分 5,000円/親子ボイストレーニング
※お子様が2人以上の場合はご相談ください
2時間 7,000円/中学生&高校生プレゼンテーション塾
